情報発信で大切なのは「過程」をダダ漏れさせること『ハッタリの流儀』より

情報発信で大切なのは「過程」をダダ漏れさせること『ハッタリの流儀』より_アイキャッチ画像

こんにちはネルです!

今回は、「情報発信で大切なのは「過程」をダダ漏れさせること」というテーマで話をまとめていきます!

参考にした本は、堀江貴文『ハッタリの流儀』です!

 

この記事のまとめ
  • 有益な情報だけではなく「成長過程」を発信することも大切
  • 毎日発信することは、やっぱり継続していきたい
  • とにかく「ブログをやめない」という点を最優先する!

『ハッタリの流儀』(画像クリックでAmazonのページにジャンプします)

それでは、順番にポイントをまとめていきます!

 

情報発信は「過程」を発信する

発信するのはタダだ。どんなマニアックなことでも世界のどこかであなたを見つけファンになってくれる人がいるかもしれない。だからすべての過程をダダ洩れさせるのだ。

引用:『ハッタリの流儀』

ブログの毎日更新を続けてきてはや4ヶ月。

どんな記事を書こうか日々悩みながら過ごしてきのですが、このホリエモンの言葉に勇気づけられました!

「すべての過程をダダ漏れさせるべし」

 

このブログの記事の大半は、これまで「本の一番重要な箇所をまとめる」というものでしたが、「自分がどんな本を読んできて、どう感じ、どんなジャンルの本に興味が移ってきたか」ということは書いてこなかったことにふと気付かされました。

せっかく「本がとにかく好きだ!」という気持ちで読み方をさらに深くするために始めたブログ。

 

今後はもっと、”自分自身の成長過程”も積極的に発信していきたいと思います!

 

毎日発信はやはり続けたい

遊びが仕事になるこの時代において、大切なのは、好きなことに没頭すること。そしてもう一つ、「思いを持って毎日発信すること」である。

毎日発信をコツコツと続けられていることは、自信につながっています。

ヒヨコ
このブログが1年後にはどうなっているんだろう、と考えるとワクワクすらしています!

 

しかし、「きちんと誰かの約に立つ記事になっているか?」と問われたら、やや怪しい面も

「誰かのために」ということと同時に、「自分が書きたいものを書く」というスタンスになってしまっているような気もしています。

 

ブログの優先順位を常に忘れないようにする

ただ、このブログを更新するにあたって、何よりも意識しているのは「とにかくブログをやめない」ということです!

 

  • 「誰かの役に立っているか」
  • 「きちんとアクセスが集まる記事が書けているか」

という視点はもちろん大切だと思っています。

しかし、毎日ブログ記事の執筆がツラいものになってしまうと、自分の性格上、すぐにやめてしまう危険が高いと思っています・・・(笑)

 

なので、まずは「ブログ記事の更新をやめない」ということを何よりも最優先として続けていきたいです。

そして、ホリエモンが言うように、「思いをもって、毎日発信すること」をこれからも日々コツコツと続けていきたいと思っています!

 

まとめ

今回は、『ハッタリの流儀』より、「情報発信で大切なのは「過程」をダダ漏れさせること」というテーマで話をまとめていきました!

有益な情報発信ばかり意識するのではなく、「思いをもって、自分の成長過程を発信すること」もしっかりと意識していきたいと思います!

 

この記事のまとめ
  • 有益な情報だけではなく「成長過程」を発信することも大切
  • 毎日発信することは、やっぱり継続していきたい
  • とにかく「ブログをやめない」という点を最優先する!

『ハッタリの流儀』(画像クリックでAmazonのページにジャンプします)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。