ネルの寝るより読書ログ

search
  • ホーム
  • 読書・本まとめ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu

カテゴリー

  • その他
  • パソコン・IT
  • ブログ
  • 読書・本まとめ
キーワードで記事を検索
ブログ

【読書系ブログが読まれるには】「自分独自の考え」を記事で明確にすべし

2022.05.22 ネル

こんにちは、読書ブロガーのネルです! 早いことに、この読書系ブログを運営してきて、もう数年ほど経ちました、、!…

読書・本まとめ

楽天モバイルの改悪騒動について思うこと

2022.05.14 ネル

こんにちは、読書ブロガーネルです。 先日、楽天モバイルが以下のような「改悪」発表をして話題になっていますね。 …

読書・本まとめ

『サピエンス全史』を読破したら「仏教」や「瞑想」の知識が増したのでまとめてみる

2022.05.08 ネル

こんにちは、読書好きブロガーネルです! 皆さんは、「瞑想」を日頃からしていますか・・・?   瞑想っ…

その他

【貯蓄型保険は本当に得か?】掛け捨て保険+自分で積み立ての場合と”数値比較”してみた!

2022.04.23 ネル

「貯蓄型保険って、本当に得するの・・・?」 そんな疑問から、「自分で計算して比較しよ!」というのが本記事の趣旨…

読書・本まとめ

「哲学を学びたい!」と思ったら必ずこの本から!【哲学初心者に超おすすめ本3選】

2022.04.10 ネル

あなたは哲学って聞くと、「よくわからん人たちが、難解なことを言っているだけの学問」というイメージを持っていませ…

読書・本まとめ

「読書好きな人=考えている人」ではない。

2022.03.26 ネル

「読書が好きな人は、賢い人が多い。」 これは当てはまる確率は高い、というのが個人的な感覚です。   …

読書・本まとめ

【DX化に失敗しないための本】『システムを作らせる技術』でITプロジェクトを成功へ!

2022.03.13 ネル

「社内のITプロジェクトが、ことごとく残念な成果で終わる。。」 こんな人にピッタリの本を見つけました。 &nb…

読書・本まとめ

【おすすめ度ランキング!】ちきりん著「~~しよう!」シリーズ4冊レビュー

2022.02.26 ネル

社会派ブロガーとしてとても人気な『ちきりん』さん。 最近、下記の本を出して、改めて話題になっていると思います。…

その他

【就活での会社の選び方】階層分析法(AHP)で、自分の基準を明確にしよう!

2022.02.12 ネル

就活生や転職先を探している方は、必ずやこんな悩みに直面することはないでしょうか。 「社会には、めっちゃ色んな会…

【ポイントカードを持ち歩くのは完全に損ですよ・・・!】理由を3点挙げる_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【ポイントカードを作る派は損】3つの理由

2022.02.06 ネル

本を読んで色んなことを学ぶうちに、生活面で少し変わったことがありました。 それは、「ポイントカードを持ち歩くこ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 34
  • >

プロフィール

ニックネーム:ネル
読書とプログラミング好きの社会人。

暇があれば本屋にふらっと言って、気に入った本を買って読むのが趣味です。

Kindleの「ハイライト管理ツール」を趣味で作成しました。ハイライト管理としてかなり重宝しているので、良かったらぜひ使ってみてください。

https://kindle-auto-mailer.com/

詳しいプロフィールはこちら

よく読まれている記事

  • 【感想・名言まとめ】F『20代で得た知見』 【感想・名言まとめ】F『20代で得た知見』
  • 【本と映画の違いとは?】「感情を正確に表現しているかどうか」にある! 【本と映画の違いとは?】「感情を正確に表現しているかどうか」にある!
  • 【一生のうちに必ず読むべき!】価値観・視野が広がる本11選 【一生のうちに必ず読むべき!】価値観・視野が広がる本11選
  • 【IQの高い人は孤独!?】「高知能者のコミュニケーショントラブル」より 【IQの高い人は孤独!?】「高知能者のコミュニケーショントラブル」より
  • 【人に本を勧める時のコツ】ポイントは”相手の魅力”を入れること 【人に本を勧める時のコツ】ポイントは”相手の魅力”を入れること

アーカイブ

最近の投稿

  • 【読書系ブログが読まれるには】「自分独自の考え」を記事で明確にすべし
  • 楽天モバイルの改悪騒動について思うこと
  • 『サピエンス全史』を読破したら「仏教」や「瞑想」の知識が増したのでまとめてみる
  • 【貯蓄型保険は本当に得か?】掛け捨て保険+自分で積み立ての場合と”数値比較”してみた!
  • 「哲学を学びたい!」と思ったら必ずこの本から!【哲学初心者に超おすすめ本3選】
  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

©Copyright2022 ネルの寝るより読書ログ.All Rights Reserved.