ネルの寝るより読書ログ

search
  • ホーム
  • 読書・本まとめ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu

カテゴリー

  • その他
  • パソコン・IT
  • ブログ
  • 読書・本まとめ
キーワードで記事を検索
【本なんて読まなくて良い。】人生で何万人の「賢い人」と深い会話ができる人なら・・・。_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【本なんて読まなくて良い。】人生で何万人の「賢い人」と深い会話ができる人なら・・・。

2021.01.03 ネル

「読書はやっぱり大切ですか?」 「本を読むことで、どんな効果が得られますか?」 こういった質問はとても良く聞き…

【バーチャルスラムとは】AIが進化することによって起こる「新たな貧困」_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【バーチャルスラムとは】AIによって生まれる「新たな貧困」

2020.12.28 ネル

「バーチャルスラム」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 どんな言葉かと言うと、「AIが発達した社会に起き…

【論理の飛躍をなくす方法】人にわかりやすく伝えるには_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【論理の飛躍をなくす方法】人にわかりやすく伝えるには

2020.12.20 ネル

先日、別所栄吾さんの『「お前の言うことはわけがわからん!」と言わせないロジカルな話し方超入』を読んで、 「論理…

【学生に向けて】自分に合う「勉強スタイル」を早く知るべき_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【学生に向けて】自分に合う「勉強スタイル」を早く知るべき

2020.12.13 ネル

この記事では、「自分に合う勉強スタイル」を早く知るほど有利である、という話をまとめていきます。 自分の過去の勉…

本を読むのは、紙の本か電子書籍(Kindle)か?今の自分がたどり着いた結論_アイキャッチ画像読書・本まとめ

本を読むのは、紙の本か電子書籍(Kindle)か?今の自分がたどり着いた結論

2020.12.06 ネル

読書には、「紙の本か、電子書籍(Kindle)か」という論争があります。   たしかに、両者それぞれ…

【期待値思考の危険】果たして、それは本当に正しい試算か?_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【期待値思考の危険】果たして、それは本当に正しい試算か?

2020.11.29 ネル

自分も含め、最近の(若い)人は、「合理的な生き方」「期待値の高い生き方」を強く望むようになっているように感じま…

【考察】本がこの世からなくなる可能性を考える_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【考察】本がこの世から無くなる可能性を考える

2020.11.23 ネル

たまにふと、こんなことを考えることがあります。 「テクノロジーが発達すると、この世の中から”本”というものはな…

「なぜ学校では寝ては駄目なのか?」を考える_アイキャッチ画像読書・本まとめ

「なぜ学校では寝ては駄目なのか?」を考える

2020.11.16 ネル

「学校の授業はつまらないのに、寝たら怒られるのが意味わからん・・・。」 このような不満を抱いている人、これまで…

【つい忘れがちな事実】読書は目的ではなく「手段」である_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【つい忘れがちな事実】読書は目的ではなく「手段」である

2020.11.11 ネル

「俺は、一ヶ月に10冊も本を読んでいる。どうや!」 沢山の本を読んでいると、つい、そう自慢したくなる危険があり…

【ポピュリズムとは何か?】わかりやすく一言で解説!_アイキャッチ画像読書・本まとめ

【ポピュリズムとは何か?】わかりやすく一言で解説!

2020.11.01 ネル

「最近、『ポピュリズム』って言葉を聞くけど、意味がよくわかっていない・・・」 そんな方は多いのではないでしょう…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 32
  • >

プロフィール

ニックネーム:ネル
社会人。年200~300冊の本を読む読書大好き人間です!ビジネス書から得た情報を中心に、勉強になった情報をまとめて発信しています!

詳しいプロフィールはこちら

よく読まれている記事

  • 【本と映画の違いとは?】「感情を正確に表現しているかどうか」にある! 【本と映画の違いとは?】「感情を正確に表現しているかどうか」にある!
  • 【一生のうちに必ず読むべき!】価値観・視野が広がる本6選 【一生のうちに必ず読むべき!】価値観・視野が広がる本6選
  • 【人に本を勧める時のコツ】ポイントは”相手の魅力”を入れること 【人に本を勧める時のコツ】ポイントは”相手の魅力”を入れること
  • 【読書で人生は変わるの?】千冊の本を読んで明らかに変わった6つのこと 【読書で人生は変わるの?】千冊の本を読んで明らかに変わった6つのこと
  • 【IQの高い人は孤独!?】「高知能者のコミュニケーショントラブル」より 【IQの高い人は孤独!?】「高知能者のコミュニケーショントラブル」より

アーカイブ

最近の投稿

  • 【名言・感想まとめ】伊坂幸太郎『AX アックス』
  • 【なぜサンドイッチマンのコントは面白いのか】『復活力』より
  • お金を刷るとなぜ「インフレ」になるのか?答えは「貨幣数量説」にある!
  • 日本に必要なのは、リーダーより”セカンドペンギン”の育成『世界観をつくる』より
  • 【本を沢山読むコツ】年間100冊以上読む私が実施している「10の読書スキル」
  • 【ホーム】
  • このサイトについて
  • 【お問い合わせ】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

©Copyright2021 ネルの寝るより読書ログ.All Rights Reserved.