こんにちはネルです!
今回は「書評ブログではなく『本まとめブログ』に挑戦している」という話をしていきます!
本まとめブログへの挑戦
もともとこのブログは、「書評ブログ」として開設しました。
本が好きで年間に300冊近く読んでいたので、書くネタに困らないだろうというのが始めたきっかけでした。
しかし、ただ本の感想と紹介ばかり書いていてもいまいち物足りなさを感じてきたんですよね・・・。
そこで、「どうせブログを書くなら、人のためにも”自分のためにも”なる記事を書きたい!」という思いから、このブログの方向性を若干変えることにしました。
それが、「本まとめブログ」です。
つまり、「本の内容で特に面白かった部分・勉強になった部分」をピックアップして、そこを詳しく解説するというブログにすることを決意しました。
もちろん、それと同時に本の紹介もしていきます。
こうすることで、記事を書きながらその本の内容を自分でも再確認できるので、自分のためにもなると考えたのです!
毎日更新始めるもアクセスはまだまだ集まらず・・・
そして最近は「ブログの毎日更新」にも挑戦していて、すでに30日近くは毎日欠かさず更新できています。
しかし、その努力も虚しく、アクセスはまだまだという結果・・・(笑)
記事数が60記事ほどあるのですが、だいたい月に500~1,000pvぐらいのペースでアクセスされています。
毎日更新を始めたばかりで結果が出るのはこれからだと信じて、これからもコツコツ更新していきます。
長い目で応援してくださると嬉しいです!
「とにかく世の中に発信してみる」というのを何よりも意識
このブログで特に意識しているのは、「記事に100%満足していなくても、一定の質が出ているならば恐れずに公開していく」というスタンスです。
記事を書いてみて、「これじゃ、満足できない・・・」と、ぐだぐだと修正を加えていても、改善されるのはごくわずかだと思っています。
それよりは、完璧なクオリティでなくても世の中に発信してみる。
そうすることで、アクセス数や読者の方々の反応から、記事の改善点がどんどん見えてくると思っています。
ちなみに、「恐れずに世の中にどんどん発信してくことが、成功への近道」ということに関しては、以下の本から強い影響を受けました。
また、発信を続けていく中で、いわゆる「PDCA」が高速で回せるという感覚も個人的に好きです。
つまり、「試してみて、改善して、また試してみて、、、」というサイクルをぐるんぐるんと回してるイメージですね。
これを繰り返していけば、いつかは自分なりのコツがつかめてくるはずだと信じています・・・!(笑)
これからも「人のためになりつつ、いかに自分のためにもなる記事を書くか」という意識は忘れず、果敢に読書ブログへのチャレンジを続けていきます!
まとめ
今回は、「書評ブログではなく『本まとめブログ』に挑戦」という話を書いていきました。
自分が書きたい内容を書きすぎるとアクセスが全然集まらないけど、アクセス数ばかりに気を取られると自分の勉強にはなりにくい記事内容になってしまう、というジレンマが難しいところです・・・。
ただ、せっかく色々な環境を整えて始めた読書ブログ。
- 書評を書くのではなく、本の重要箇所をまとめるブログに挑戦中
- アクセスは月に1,000pvも届かないぐらいだが、ほんの少しずつ伸びている
- 「毎日欠かさず更新し続けること」をこれからも大切に続けていきます!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからもよろしくおねがいします!