こんにちはネルです!
今回は「男女脳戦略」という本より、「プレゼン資料作りのコツは、相手の性別を意識して作り変える」というテクニックをご紹介したいと思います!
この本は、男女の脳の違いを分析した上で、それぞれの性別にあった対応方法が解説されています。
その中で、プレゼンテーションについての記述が特に勉強になったため、その内容を詳しくまとめていきます!
次のような方におすすめですよ!
- 「プレゼンのコツを知りたい」
- 「取引先の上司が女性で、これまで通りの資料で問題ないのか知りたい」
- 「男女の脳の違いについて学んでみたい」
それでは、ポイントをまとめていきます!
【目次】
男性にはシンプルな資料、女性にはカラフルで華やかな資料を
まず、資料の作り方について、先に結論をお伝えします。
決定権のある相手が男性の場合はシンプルな資料を、女性の場合はカラフルで華やかな資料を心がけると相手に伝わりやすいと言います!
こう聞くと、「なんだかイメージそのまんまじゃん」と思うかもしれません。
しかし、これにはきちんとした科学的な話が隠されています。
そこで、この理由を順番に解説していきますね!
P細胞とM細胞
人間の目の網膜には、「P細胞」と「M細胞」という2種類の細胞が存在しています。
(本文引用)
人間の目の網膜には、「P細胞」と「M細胞」という2種類の細胞があるそうです!
そして、解剖学者のエドウィン・レパードという人が、
「女性の細胞にはP細胞が多く、男性の目にはM細胞が多い」
という事実を発見しました!
P細胞は色に反応し、M細胞は光に反応する
このP細胞・M細胞とは何かご説明すると、
- P細胞:質感や色に反応する
- M細胞:光に反応する
という細胞の性質があります。
つまり、
- P細胞を多く持つ女性 → カラフルな色彩をとらえることが得意
- M細胞を多く持つ男性 → 光の濃淡を認識することが得意
だと言います。
男性はカラフルさを認識することは苦手でも、光の濃さを認識することが得意なんです。
そのため、モノクロになっても識別できる色=黒や白、青やグレー、シルバーなどを好む傾向が男性には強いというのです!
一般的に、「女性はカラフルなものが好きで、男性は黒やグレーなど暗い色しか興味を示さない」と思われがちですが、これは男女の目の細胞の違いだということなんです!
男女の目の細胞の違いを意識したプレゼン資料
例えば、 男性クライアントに見せる資料は、シンプルでわかりやすいもの。 女性クライアントには、カラフルな色づかいで華やかに見えるもの。 にしたほうが、相手の心に響きやすくなるでしょう。
ここまでの話は、もちろんビジネスの場でも有効に活かすことができます!
- P細胞の多い女性に向けたプレゼンでは、カラフルさや華やかさを意識した資料
- M細胞の多い男性に向けたプレゼンでは、色の濃淡を意識したシンプルな資料
これらを心がけることで、相手の心に響きやすいと言います!
大切なのは決定権のある相手を見極め、その人に合わせること
ここで、「自分のプレゼンは男性も女性も多くの人が参加し、性別はバラバラだからこの方法は使えない・・・」と思う方がいるかもしれません。
しかし、プレゼンの目的を一度思い出してみてください!
そのほとんどは、「自分のアイデアを承認してもらう」「相手の心に自社の商品を印象づけさせる」というようなものだと思います。
そのため、その場で一番立場が上の人を狙うことが最も重要なのです。
つまり、「決定権のある人を見極め、その人の性別にあったプレゼン資料づくり」を心がけることが大切なんです!
男性が女性の黒髪を好む理由もM細胞が原因!?
男性は昔から、女性の茶髪よりも黒髪を好む傾向にあることは知られていますよね。
実は男性が黒髪を好む理由も、色の濃淡を識別するM細胞が男性に多いことが理由だと考えられているそうなんです!
男性は女性のP細胞を意識して、カラフルな服装をたまに取り入れてみよう
また、男性は黒やグレーのシンプルな服装を好むのは、男性の目の性質からくるという話がありました。
ここで、女性とデートに行くときの服装を考えてみましょう!
女性はP細胞が多い、つまり、カラフルなものに反応を示しやすいために、「この人の服装はなんだか味気ないな・・・」と、男性が気づかないレベルで感じている可能性があります!
そこで、女性とご飯などに行く時は、赤色や紫色などのアクセントを服装の一部に取り入れて、女性の好感度を上げることも有効な作戦だと言えますね!
このように考えていくと、男女の脳の違いを意識した戦略を日頃から立てていくことが、いかに有利になるか伝わってきます!
まとめ
今回は、「男女脳戦略」という本より、「プレゼン資料作りのコツは、相手の性別を意識して作り変える」というテクニックをご紹介していきました!
男性と女性の違いを科学的に考えて、それぞれに合った戦略を取ることは非常に大切ですよね!
「なんだかずるい戦略のような気がする・・・」と感じる方もいるかもしれません。
しかし、相手のことを騙しているのではなく、「相手を中心に考えたテクニック」のため、むしろ相手を思いやった良い戦略だといえると感じています!
「男女脳戦略」はこの他にも、様々な男女の脳や体のつくりの違いが解説されていました!
ぜひ、これらの違いを学んで、日頃の生活に活かしてみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す